日本は第二次日米戦争に勝利した結果、新たな領地、保護国などを得た。講和の後、日米連合軍は欧州・アジアの紛争を仲裁・制して世界を安定化させると、「地球帝国」を設立する。
これは統一国家ではなく、国連の上位&強制力を持った機関の
ようなもので、日本・アメリカ・欧州・アジア等の各国は国家として存続・自治している。軍事・外交については帝国政府・議会がコントロールする。帝都は日本の東京。
理沙は新生した地球帝国の軍務省の尚書事務秘書官になる。
尚書(大臣)には少なくとも2人の秘書官がつく。ひとりは政務秘書官で、もともと尚書に使えていた秘書であることが多い。もうひとりは事務秘書官で、尚書が統括する組織(この場合は軍務省)から選抜される。
理沙は後者。
警視庁の特殊部隊HRT(きっと入所時は公安部門)>航空自衛隊・航空宇宙隊司令部オペ>改組した航空宇宙自衛隊の艦隊配属@提督の副官>防衛省(のちの帝国軍務省)大臣官房に転属して、尚書の事務秘書官に抜擢。どんなキャリアだよ。
1枚目:えっらそーにしやがって。実際に偉いんだろうけどさ。きっと佐官クラスだよ。
2枚目:デレたり楽しそうな雰囲気じゃなければデキる雰囲気だよ。ツインテールだとしても。
3〜7枚目:この杖とかみたいのは、なんだ? 軍務省、あるいは宇宙艦隊の象徴・示威的なナニかか?
肩章だったり、メダル・ワッペンあったりして、きっと参謀扱い。
今後は宇宙艦隊に戻り、司令部or艦隊幕僚になるルートが省内で設定されてる。とんだエリートだ。
セーラーが着たいって理由で高校進学先を選んだような女の子なのに。
https://www.aipictors.com/works/255098/
まあ、清楚・シンプルな制服の学校て、わりと偏差値高めだったりするよね。
※そういや、女子大生風、就活風なんて投稿もしたな……まあ、別世界ってことで。
コメント